よく、PDCAサイクルを回す。という言い方をしますが、
上手くいかないケースとして、
計画(Plan)が立てられない、振り返り(Check)ができずに終わってしまうパターンが
多いのではないでしょうか?結果、 PDCAサイクル がうまく回らずに悩みが深くなってしまい、結果的にできないという自分自身の評価を下げてしまい、セルフイメージも悪くしてしまう事がよくあります。

その場合におススメなのが、
「一旦、すべてを決めてしまう」ことです。

具体的な手順としては、
まずは、現状を紙に書き出してみましょう。もちろん、スマホやPCのメモでも問題ありません。
媒体にこだわらず、まずは実行してみましょう。

その時点で、実は問題の8割は解消しています。
残りの2割は、とにかく具体的なアクションプランを書き出してください。
「はじめの一歩」のような簡単なことで大丈夫です。
実は、何をするか?ではなく「自分で決めて、自分で実行する」経験がとても重要です。

アクションプランを立てたことで悩みはなくなり、実行したことで自信がつきます。
自信が付くことで、次の行動をするエネルギーが湧いてきます。
このエネルギーは、無限に湧いてきて、お金も掛かません。

一旦、すべてを決めることがポイントです。